ユーザーブログ:ドーハの悲劇からドーハの歓喜へ-103392 | シニアジャンプ.com ~ アクティブシニアの総合情報サイト

ドーハの悲劇からドーハの歓喜へ

ユーザー
サイト管理者
日付
22年11月24日 06時55分
元記事URL(外部サイト)
https://ameblo.jp/kondoh-blg/entry-12776037371.html

[本文引用]

 

 

 

昨晩、奇跡が起こった。

と言えば日本代表に失礼かも。

ワールドカップの予選、日本の初戦でドイツに歴史的勝利を遂げた。

実は、私は、早朝のスマホチェックで知ったのであるが。

 

昨晩の22.00から試合が始まるのは知っていたが、最近の私の生活では、この時間は睡眠タイム。だから、いつも通り普通に寝た。少し前なら、徹夜してでも生中継を見るところだが、最近は、イレギュラーはリズムが狂うのと、興奮しすぎてもいけないと思い、戦況は気になりながらも寝た。そして、スマホで勝利を知った。

だから、生中継を見ているほど、興奮はない。もちろん、嬉しさはこみあげてはくるが。

 

ドーハと言えば、29年前。私が創業1年目の事。今でも鮮明に覚えている。

ドーハの悲劇と言われ続けた、ロスタイムの同点劇。呆然とピッチに座り込むガスやラモスの姿が脳裏に焼き付いている。

熱烈に応援していたこともあって、私は、1週間ぐらい放心状態だった。仕事どころでなかった。悲願が最後の瞬間に消え去ったのだから・・・。

 

あれから、約30年。私にとっては、別のドーハとのつながりも生まれた。

実は、コロナ禍が始まった頃、2019年の3月、私は、ドーハにいた。

理由は、アフリカのルワンダに出張するための乗り継ぎだ。ルワンダに行く方法は幾つかあるが、直行便は流石にない。

 

一番メジャーなのが、UAEのドバイ経由。私も何度もドバイも訪れたことはある。あとは、ヨーロッパ経由もある。

来年には、ぜひ、日本->コペンハーゲン->ルワンダや日本->イスタンブール->ルワンダツアーも企画したいと思っている。なぜなら、このコース、知り合いの社長に話しすると、人気上位のコースだからだ。

 

実は、この時の入国手続きは冷や汗ものだった。羽田を出る時に、今の日本人が首尾よく入国できるかどうかは、行って見ないと分かりませんと。係の人が言う。

丁度、日本の豪華客船の感染が世界で話題になっていた時だ。

飛行機を降りて、すぐにメディカルチェック、結構色々聞かれた。ヒヤヒヤの中、無事にドーハに入国。それだけに、余計に気持ちは昂ったのを覚えている。

 

この3年前に、海外に行って以来、私は、日本から出ていないが、その時に、ライブ配信したのがこれである。

 

 

空港内の数時間で乗り継ぎが一般的だが、この時は、ドーハで一泊することにした。そうすることで、この都市を体験できると思ったからだ。

実は、ドーハ泊は、2回目だったが、初回は、飛行機の乗り継ぎの数時間の間に、早朝、ホテルの仮眠のために入国しただけだった。だから、ドーハの街を体験と言う意味では、はじめてだ。

 

ドーハを訪ねてみたい理由の一つ、それはすぐ近くのドバイと比べてどうなのか?という興味だ。流石に、ドバイに比べたら小ぶりではあるが、やはり、石油資源で豊かになった国。建設ラッシュは凄かった。ただ、美化と言う意味では、まだまだ、不十分。シンガポールは、美化が徹底した都市として有名だが、ドーハは、観光客を世界から多くの呼び寄せるためには、ドバイやシンガポールの先進都市に比べて、見劣りする感じだった。

 

ワールドカップ開催地に決定してから、きっと、建設インフラや社会インフラは、急ピッチで整備されている事だろう。そんなことを実感する滞在であった。